健康管理九州会議・産業保健九州会議の歴史
昭和36年4月に結核管理研究全国会議(全結研)の第一回会合が名古屋で開催され、それを受けて、各地方で結核管理研究協議会が発足しました。昭和43年には全結研が全国産業健康管理研究協議会(全産研)と名称変更されました。全産研は、平成12年頃にも全国産業健康管理研究会として、各地方13の参加団体で構成されていました。
九州では、九州産業健康管理研究協議会・健康管理九州会議として、昭和37年から毎年、研究会(全体会議)が開催されてきました。昭和61年の第25回健康管理九州会議より、日本産業衛生学会九州地方会の健康管理研究会(第1回)を併催するようになり、平成5年の第32回健康管理九州会議より、健康管理研究会(第8回)と共催になりました。
健康管理九州会議は、平成7年の第34回を最後とし、平成8年9月より、産業保健九州会議として活動が引き継がれ、毎年度の全体会議開催と全産研への参加も継続しました。産業保健九州会議は、平成15年度全体会議を最後として平成16年12月より活動範囲を収束し、健康管理研究会は、平成16年度の第19回以降、日本産業衛生学会九州地方会産業医部会により運営され、平成24年度の第27回を以て名称の使用を終了しました。

関東産業健康管理研究会
関西産業健康管理研究協議会
日本産業衛生学会

以下は、健康管理九州会議、産業保健九州会議の研究会(全体会議)開催履歴です。
健康管理九州会議    
年月日 場所 テーマ 演者
1 S37.9.27 大分県医師会館 健康管理をすすめるには 松山恒雄、坂梨寿恵夫、中村博見
2 S38.9.27 鹿児島山形屋 間接撮影の異常陰影 上田 新、中川 斐、坂梨寿恵夫、千早正寿、本田 寿
健康管理の経済的評価 宮川俊介、上田 新、本岡健一
3 S39.9.27 福岡銀行本店 我が国今後の人口と労働力 水島治夫
巡回健診、町村患者管理 高岡 義、高岡 真、本郷尚史
労働者の栄養摂取 山口誠哉
4 S40.9.24 宮崎社保福祉会館 産業社会学の労務安全衛生管理への導入 杉 正孝
結核の実態 小山国治、永松 林、為重哲雄
5 S41.9.26 福岡明治生命ホール 岡先生を囲む読影会 小島武雄
再び九州の結核死亡率はなぜ高いか
6 S42.9.26 熊本九電ホール 九州の公害 石西 伸
健康管理のあり方 岡谷良武、万江弥一、坂梨寿恵夫、松山恒雄
7 S43.9.25 長崎農協会館 九州企業の結核発病率(T) 森万寿夫、上田 新、小島 弘、
永利博美、橋本剛明、丸山敏之、松山恒雄、本岡健一
8 S44.9.17 武雄市集会所 久山町における健康管理 広田安夫
九州企業の結核発病率(U) 森万寿夫、城戸春分生、重松信昭、中溝利幸、池内一清、
為重哲雄
9 S45.11.15 福岡黒田荘 集検時の非結核性疾患-特に肺癌について 青木正和
管理集団の非結核 村上文也、橋本剛明
健診外発見の肺結核 森万寿夫、為重哲雄、石田 弘、荒川洋
10 S46.10.14 別府杉乃井ホテル 公害の法的意義について 徳本鎮
公害防止技術、公害研究 寺岡房夫、畑 一郎
国際結核病学会に参加して 城戸春分生
11 S47.11.9 宮崎ホテルフェニックス 安全の生理学 末永一男
結核の減少傾向と問題点 城戸春分生、稲富洲、坂梨寿恵夫、高岡 真
12 S48.11.8 福岡三鷹ホール 生きている地球 竹内 均
九州企業の結核発病 岡谷良武、本岡健一、石田 弘、永井勝夫、三浦洋一、橋本剛明、茅島孝、城戸春分生
13 S49.11.7 鹿児島歯科医師会館 健康管理からみた肝疾患 平山千里
職場の精神衛生活動 佐々木勇之進、中村 豊、
境 知厚、中村精吉
14 S50.9.18 熊本県医師会館 久山町の成人病管理 竹下司恭
循環器管理 三村悟郎、原口義邦、本岡健一、井尾重雄
15 S51.11.4 福岡三鷹ホール 食糧と栄養 芦田 淳
間接撮影の症例検討 城戸春分生
16 S52.11.11 長崎NBC別館 健康教育、飲酒 本岡健一、福井 功
体力、胸部疾患 古賀信男、橋本剛明
17 S53.11.10 大牟田労働福祉会館 生物リズムの基礎と応用 千葉喜彦
大牟田市の大気汚染 横倉弘佶
九州企業の結核発病率(V) 本岡健一
18 S54.11.9 熊本鶴屋 産業精神衛生活動の回顧と展望 中村 豊
肝機能検査成績 久野則一
19 S55.11.7 別府ホテル白菊 原子力発電所の放射線管理 山下博
健康管理九州会議のあり方
20 S56.5.16 長崎NBC別館 糖尿病の運動療法 池田義男
(第21回全産研と併催) 松山恒雄、中村健一、田寺 守、柴田茂男、本岡健一、仲村吉弘、福井功、住吉右光、伊藤英夫、
斉藤 昇、服部雅康、恒川 洋、
中野昭典、久野則一
21 S57.6.4 沖縄郵便貯金会館 食塩と高血圧 川崎晃一
企業の健康管理 城戸春分生、松山恒雄、当山堅一
22 S58.5.14 産業医科大学 肺癌健診の問題点 城戸優光
九州企業の結核発病率(W) 本岡健一
今後の健康管理はいかにあるべきか 馬場快彦、為重哲雄、永利博美、塚島英明、玉井輝雄、林 経三
23 S59.5.11 大分看護センター 体力づくりのメディカルチェック 藤野武彦
結核の集団発生 城戸春分生
24 S60.5.11 佐賀東急イン 成人病の成因 山口雅也
職場の糖尿病管理 弥永竜琅
25 S61.5.10 長崎NBC別館 結核の集団発生と対策 城戸春分生
ライフサイクルからみた労働 本岡健一
(1)健康管理研究会
高齢化社会における産業衛生 竹本泰一郎
26 S62.5.16 久留米ハイネスホテル 肥満と漢方医学 奥田拓道
(2)健康管理研究会
健康管理と癌の一次予防 広畑富雄
27 S63.5.14 福岡国際ホール 九州企業の結核発病率(X) 本岡健一
企業の成人病検診の実態 本岡健一
(3)健康管理研究会
先端技術の光と影 石西 伸
28 H1.6.10 熊本産業文化会館 半健康と健康管理 岡惺治
効果的な職域健康管理 松山恒雄、馬場俊夫、永利博美、小山和作
(4)健康管理研究会
運動欠乏症とその対策 進藤宗洋
29 H2.5.12 鹿児島県医師会館 睡眠は心身の定期修理 井上昌次郎
肺癌の早期発見 城戸春分生
(5)健康管理研究会
産業生態科学と健康管理 大久保利晃
30 H3.11.30 福岡明治生命ホール 健康の価値の測定-経済学の視点から- 西村周三
(6)健康管理研究会
産業医の本音 松山恒雄、高田和美、本岡健一、山浦隆宏
31 H4.11.14 福岡九州エネルギー館 生きる産業保健活動 馬場快彦
(7)健康管理研究会
健康管理活動の総括と提言 松山恒雄、内藤正子
32 H5.11.26 福岡九州エネルギー館 (8)健康管理研究会
遺伝子と成人病 上川路信博
職域におけるAIDS対策 坂本雅子
33 H6.12.2 福岡九州エネルギー館 (9)健康管理研究会
産業保健における健康教育communicationの重要性 高田和美
高脂血症-動脈硬化を予防するための知識- 南部征喜
34 H7.11.17 福岡九州エネルギー館 (10)健康管理研究会
最新の知見からみた健康診断事後措置
T糖尿病管理 細迫有昌
U肝疾患管理 平山千里
産業保健九州会議    
年度 年月日 場所 テーマ 演者          
H8 H8.11.29 九州エネルギー館 (11)健康管理研究会
T 肺癌の早期発見 城戸春分生
U 労働安全衛生法改正と今後の産業保健活動 馬場快彦
V 素材との遭遇−どこまで予測できるか− 東 敏昭
H9 H9.11.28 九州エネルギー館 (12)健康管理研究会
中高年齢者のための職務再設計 神代雅晴
シンポジウム“食を考える” 小川孝二、城田知子、熊倉 剛、坂本雅子、高田和美
H10 H11.1.30 九州エネルギー館 (13)健康管理研究会
焼却炉周辺のダイオキシン対策について 田中勇武
生活習慣病の上手な予防法 的場恒孝
H11 H11.12.11 福岡県看護等研究研修センター (14)健康管理研究会
産業保健のチームワーク 高田和美
パネルディスカッション“産業医と産業看護職の役割分担” 梅野孝子、服部 泰、西 雅子、
早川理恵、馬場快彦、日笠理恵
H12 H12.11.18 福岡県看護等研究研修センター (15)健康管理研究会
職場における作業管理(事例を通して) 山田誠二
作業管理の実際 神代雅晴
H13 H13.12.15 九州大学医療技術短期大学 (16)健康管理研究会
フリーディスカッション“これからの労働と健康〜過労、失業、雇用の多様化など〜” 馬場快彦、神代雅晴、柴戸美奈、松原節子、高田和美
H14 H14.12.14 福岡朝日ビル (17)健康管理研究会
睡眠習慣改善のための行動変容法 足達淑子
睡眠呼吸障害に関して 山口祐司
H15 H15.11.22 福岡朝日ビル (18)健康管理研究会
職場における疲労蓄積度チェックリストの活用法 岩崎健二
平成15年度産業看護研究会
フォーラム“過重労働ガイドラインと産業保健サービスを考える” 森田哲也、田中雅人、川原宣恵、遠藤明子