トップへ戻る

 

セイコー キネティック(AGS)の二次電池(キャパシタ)交換

SEIKO Spirit5M22-6B70

26 May 2013

Update 05 Jun. 2013

 

 

1994年製。18年以上経過し、毎日身に着けていないと止まるようになりました。充電量のインジケーターも働かない状態でした(持続時間を示す秒針の動きなし)。

 

<準備した部品、工具>

二次電池:セイコー純正AGSキネティック 3023 5MZ コイン形二次電池 端子付 maxell TC920S”で、適合キャリパー 5M42, 5M43, 5M22, 5M23, 5M25 Amazonから1600円で購入。二次電池の他、押え金具や絶縁シートも入っています。

時計工具;Amazonから1500円で購入。

 

 

1.ワンピースケースを開ける

腕時計の修理の質問集/セイコーGRAND QUARTZ4843-8041を参考にしました。

時計の12時方向から、工具を差し込み、ベゼルと風防、ガードを外します。

右の写真では、ベゼルと風防は一体で、白いOリングやベゼルと接するガードも一緒に外れています。

 

2.リューズを引き抜く

腕時計の竜頭抜き - Cooの腕時計を参考にしました。

写真の矢印部分がオシドリで、下に押し込んでロックした状態で、リューズを引き抜きます。

 

3.ムーブメントを取り出す

取り出す時に文字盤が浮いて、針が外れて飛んでしまったりしたので、正しい取り出し方は分かりません。ムーブメントを取り囲んでいるグレーの樹脂部分を含めて取り出します。

左側の写真は針が全て外れてしまった状態です (T_T)。もし外れてしまった場合、回転軸への取り付けは、時針、分針、秒針の順に取り付けていきます。それぞれの針が干渉しないよう回転軸と針の角度を微調整する必要があります。取り付けた後、リューズで回転させると、時針と分針は自然に同期しますが、日付カレンダーが切り替わる時針の位置は、12時付近になるとは限らず、直接、時針を動かして調整する必要があります。右側は何とか針が再び収まった状態です。

 

4.固定台にムーブメントを固定して、二次電池(キャパシタ)を交換する

オリエント タンカン キネティック キャパシタ・二次電池 交換 - spnet保安 代表者のまったく個人的頁を参考にしました。

回転錘⇒回転錘下の歯車⇒キャパシタ押え金具⇒絶縁シート⇒キャパシタ、の順に取り外します。これらを取り外すために左側写真の⇒の三箇所のビスを取り外す必要があります。

左側は、取り外した部品で、キャパシタ押え金具、回転錘、キャパシタ、回転錘下の歯車

右側は、二次電池(キャパシタ)で、元々入っていたもの(GC9202.4V 0.33F)と交換用(TC920S;公称電圧1.5V、標準容量3.5mAh)のものを並べた写真です。

 

5.ムーブメントをケースに戻し、リューズを取り付け、ガード、ベゼルをはめる

ムーブメントの正しい外し方が分からないことと同様、戻し方も分かりませんが、リューズ穴の位置を合わせながら、ケースに押し込みます。押し込み過ぎると、回転錘がケースに干渉して、回転錘が動かなくなります。

電池交換時には、Oリングが劣化しており、一旦、ベゼルから外すと、左側の写真のようにベゼルより径が広がりはめ込むことができません。ヤフオク!Oリングを購入しました(右側の写真の黒いOリング)。腕時計裏蓋用パッキンとして売られており、直径1mm、太さ0.1mm単位で指定ができ、グリス塗布もしてくれて、140円でした。目安として直径20o以下は裏蓋の直径より-12o、それ以上は-23oがよいとなっていました。新しいOリングをベゼルにはめて、ケースに強く押し込み、ケースを閉じることができました。

 

6.二次電池交換後

新しい二次電池にはすでに充電がされていたようで、最初から充電量インジケーターは20秒(持続時間23日)を示していましたが、1週間静置しても動き続け、インジケーターは20秒のままでした。キャリパーは5M22(フル充電で3日以上)のままで、二次電池が同じ5M625M63(フル充電で6ヶ月以上)と同じ性能になったのかどうかは分かりませんが、その後、2週間ほど腕に着けて、充電量インジケーターは30秒(フル充電)を指すようになりました。